JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州、それぞれの路線から写真のページをみるページを作成しました。 路線別に興味のある方はこちらからどうぞ。
JR路線別 鉄道旅行写真ページへ
SLやアプト式鉄道の大井川鉄道、わずか2.7kmの紀州鉄道などを紹介します。他にJR東海の関西本線・名松線・参宮線・紀勢本線(JR西日本)の旅行もあります。
南紀紀行ローカル私鉄の旅へ
2007年3月31日で廃線になった鹿島鉄道に乗車した際の鉄道旅行記を紹介します。鹿島鉄道には歴史ある車両が現役で頑張っていました。他に茨城県内の関東鉄道竜ヶ崎線、鹿島臨海鉄道の旅行記もあります。
鹿島鉄道ローカル線の旅へ
ホリデー快速で常磐線から山手線、横須賀線を経由して鎌倉まで、JRで東京近郊の旅行へ行きます。途中で貨物線や珍しい路線を通ります。今は開通したつくばエクスプレス、りんかい線の各建設現場の横を通りました。
ホリデー快速で鎌倉へ
関東のSL 真岡鉄道のC11、秩父鉄道のC58 パレオエクスプレスに乗車しました。蒸気機関車特集があります。他にJR北関東の盲腸線 烏山線・日光線や、わたらせ渓谷鉄道、上毛電鉄を乗りつくしました。JR以外の路線がメインですが、SL鉄道旅行をお楽しみください。
関東のSL鉄道旅行へ
JR東日本の内房線・外房線・東金線・総武本線で千葉県をぐるり一周します。さらに久留里線・小湊鉄道・いすみ鉄道にも乗り、千葉県の鉄道を乗りつくします。東京に近くてレトロな雰囲気を味わうことができます。
千葉県ぐるり小旅行へ
冬の田沢湖線(秋田新幹線)、秋田内陸縦貫鉄道、五能線を旅します。大鰐では、弘南鉄道にも寄り道しています。前半は雪もひどくあまり景色は望めませんでしたが、ノスタルジックな冬の五能線、岩木山・日本海・白神山地などの北東北の見所が満載です。
秋田内陸縦貫・五能線の冬景色へ
牟岐線でJR四国を乗りつくします。阿佐海岸鉄道、土佐くろしお鉄道を経由し桂浜水族館にも寄っています。その他土佐山田など土讃線で阿波池田までの旅です。
四国徳島から高知を経由し阿波池田へ
阿波池田から土讃線、瀬戸大橋線、伯備線、木次線、山陰本線から天橋立、北近畿タンゴ鉄道の旅です。他に2005年に開催されていた愛地球博もあります。
徳島・阿波池田から瀬戸大橋を経て山陰路・天橋立へ
鹿児島行きの旅です。鹿児島まで行く際に草津線・片町線・JR東西線・福知山線・播但線・福塩線・三江線・山口線・日豊本線など経由しています。宇部線・日南線にも寄っています。乗りつくしていないところを乗りながら九州へのんびりと鉄道の旅を楽しみました。
鹿児島までJR乗りつくしの旅行へ
鹿児島と鹿児島から帰りの旅です。鹿児島市内と九州新幹線・鹿児島本線・美祢線・山陰本線・因美線・智頭急行線など経由しています。三角線・博多南線・若桜鉄道にも寄っています。
鹿児島から寄り道旅行へ
冬の道東を極寒鉄道旅行です。流氷・SLもあります。北上線・田沢湖線・花輪線・函館本線経由です。前回と併せてJR北海道を全線乗りつくしました。
流氷とSL 道東の旅
ちょっと会津・新潟方面へJR東日本のSL旅行に行った時の旅行記です。
磐越物語号・SL奥利根号などがあります。
会津・新潟 SLの旅
平成15年11月30日で廃線になった可部線の、最後の休日の風景です。姫新線・木次線もあります。
廃線前の可部線の旅
平成13年3月31日で廃線になった下北交通大畑線です。本州最北端の鉄道でした。津軽線・津軽鉄道の他、奥入瀬渓流の景色や十和田観光鉄道もあります。
本州最北端の下北交通(廃線)の旅
東京近郊(西部)のページです。鶴見線・南武線・五日市・青梅線などです。JR全路線全区間乗っているので、こんなところもあります。
東京近郊 ローカル線の旅
2001年6月に九州に行きました。 JR九州は特急も多いしSLにも乗って楽しかった。乗りつくしをカウントし始めてから初の九州上陸です。
他に、
北陸の旅(水郡線・米坂線・北陸本線・富山港線・氷見線・城端線・越美北線)
京阪神往復の旅(磐越東線・只見線・奈良線・桜井線・阪和線・飯田線・身延線)
スイングガールズと温泉の旅(山形鉄道フラワー長井線・福島交通飯坂線)
なども考えています。
|